fc2ブログ
 
 
2007/10/28(日)13:25
機動戦士ガンダム00 (1)

#3 変わる世界
 ソレスタルビーイングによるセカンドミッションが終了し、世界はますます混乱する一方だった。そんな中、絹江はソレスタルビーイングを名乗った老紳士の正体を突き止めるが、さらに深まる謎に、考えをめぐらせる。
 宇宙から地球へと下りてきたセルゲイは、戦闘の跡地を確かめるべく、セイロン島へと向かう。グラハムとカタギリは、ガンダムの存在を重く見たユニオン軍より、特殊任務部隊への転属命令を受けていた。

評価:★★★☆☆

#04 対外折衝
 人革連領地にての軍事介入による死者の慰霊祭が行われる様子を、モニタリングするプトレマイオスのクルーたち。人革連がより一層軍事力を補強するのではないかとの懸念に、紛争根絶という本懐から、武力介入を続けるだけと冷たく言い放つティエリア。そして実際、セルゲイの下には、上層部からは対ガンダムの切り札といわれる一人の少女が、グラハムたちの隊にも、優秀なパイロットたちが配属される。
 世界がガンダムに対して徐々に動きを見せる中、ユニオンに属する南米の一国・タリビアが、エネルギー供給権を主張し、ユニオンに対して独立宣言をする。タリビアの暴挙とも取れる行動を牽制するため、軍を派遣するユニオン。動向が注目される中、ガンダムが動く!
■機動戦士ガンダム00 サンライズ公式サイト
■機動戦士ガンダム00 MBS公式サイト

評価:★★★★☆
★第3話

「おとめ座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じられずにはいられない」
wwwwwwww
爆笑しましたwwwwww
サーセンwwwww
グラハムいいキャラすぎるわwwwww

やっとキャラの見分けができるようになってきたよ\(^o^)/

ソレスタルビーイングの4人が普通に普通の場所にいるのがなんか変な気分でした。

学生カップル2人はよく出てきますが、一般市民の目を描いていくのかと思ったら
刹那の隣の部屋だったんですね。
一人のくせに、たいして物もおかないだろうに、でっかい部屋に住んでいます。うらやましいです。

ソレスタルビーイングもできれば人殺しは避けたいみたいです。
刹那の「やるかよ!」には少しびっくりです。
感情を高ぶらせることもあるんですね。

4世紀近く続いた北アイルランド紛争が凍結ということで、鳥肌が立ちました。
ソレスタルビーイングによって世界が変わっているのですね。


★第4話

公園でホットドッグを食べる刹那。
家事とかしなそうだし、普段何を食べているんだろうと思っていたところでした。
わざわざ公園にきてご飯を食べたのでしょうか。

公園にミサイルが落ちてきて地獄絵図となる妄想?幻覚?
刹那の願望なのか、それとも記憶なのか。。。

刹那いきなり走り出して海に飛び込んだので、
え!?( ゚Д゚)この子は情緒不安定なのかしら?!趣味が素もぐり!?と思ったら
海の中にガンダムがあるのですね。びっくり。

利用されるソレスタルビーイングですが、それでも平和のためならいいのですかね。

ただ、紛争に介入し、そこの紛争を解決に導くだけかと思っていましたが、
ソレスタルビーイングの登場によって、その介入を恐れてあらかじめ紛争をやめたり、
ソレスタルビーイングを敵にすることによって争いをやめさせたり、といろいろと奥が深いです。おもしろい。

グラハムと刹那の再戦キターと思ったら、刹那は海の中へ逃亡。
またふられちゃってかわいそうに…。


4人の中では刹那たんが一番ですな。刹那たん萌えー。
刹那たんの私生活を妄想して萌え狂っています。
次はロックオン。カコイイ。
あとの2人はキモス…(;^ω^)

Written by 苺すとろべり


ファーストフードミニチュアマスコット(ホットドッグ)ファーストフードミニチュアマスコット(ホットドッグ)
()
不明

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://otakulog.blog122.fc2.com/tb.php/54-a4a7c94a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
♯04「対外折衝」ユニオンに属する南米の国、タリビアは、エネルギー源を主張し、ユニオンに対し独立宣言をする。その計画を知ったソレルタルビーイングは意外な行動に出るが・・・。「世界は簡単じゃない・・・」人革連は、ソレスタルビーイングをテロリストと判断。”戦...
2007/10/28(日) 13:52:30 | 日々“是”精進!
機動戦士ガンダム00(サンライズ) 冒頭の人革連の演説はもっともな反応なわけですが、詰まる所、イオリア・シュヘンベルグの介入宣言を踏まえ、対応する気はないというのが明確にされていました。今回は、そんな世界に対し、改めてソレスタルビーイングの活動、介入宣言...
2007/10/28(日) 13:57:38 | パプリカさん家のアニメ亭
そうか!刹那の私服姿に懐かしさを感じたのは“009”を思い出すからダ!! コーラサワーの出番は今回あるのかな?を期待しつつ 『ガンダム00 第4話』でございます。
2007/10/28(日) 14:00:48 | 風庫~カゼクラ~
世界は簡単じゃないの・・・
2007/10/28(日) 14:19:29 | Ηаpу☆Μаtё
機動戦士ガンダム00の第4話を見ました。第4話 対外折衝ソレスタルビーイングは戦争根絶をうたいながらも国家の秩序を乱すテロリズム以外のなにものでもなく、それで148名の尊い兵士の命を失ったとして、セイロン島での介入を人革連は断固とした態度でテロに対抗していく...
2007/10/28(日) 14:20:32 | MAGI☆の日記
機動戦士ガンダム00 第4話感想いきます。
2007/10/28(日) 14:23:24 | AAA~悠久の風~
 「デスティニーガンダム!!!ハレルヤ!!!」 「こっち始まったばっかだよ、バカ」 「鳥人期間?」 「超人機関?」 「腸腎器官?」 「蝶神帰艦?」 「なぁ!?オレの想像力すごくネ!?ほら公園、ドカーンて♪」 「あんだけ爆発させといて、自分だけはしっかり...
2007/10/28(日) 14:25:18 | 鳥飛兎走
「機動戦士ガンダム00」  「ソレスタルビーイング」という存在が現れた事で、世界には「新しいルール」が加わりました。そのルールとは、「武力行使の不可」
2007/10/28(日) 14:33:18 | レインボウブログ
ユニオンに属する南米の国、タリビアは、エネルギー源を主張し、ユニオンに対し独立宣言をする。その計画を知ったソレスタルビーイングは、意外な行動に出る。 【新品】バンダイ/ガシャポン HGIFシリーズ 機動戦士ガン
2007/10/28(日) 14:56:58 | 機動戦士ガンダムOO トラックバックセンター
「対外折衝」 世界は簡単じゃない……。 当然のことながら、厄介なテロリストとして認定されたソレスタルビーイング。 一方的としか言いようのない戦闘力を持っているが故に、当然、彼らを利用しようとするもの
2007/10/28(日) 15:02:07 | ラブアニメ。
「世界は、簡単じゃないの」 難しいテーマに挑んだもんだなぁと再確認 1/144 HG ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 33Amazonで詳...
2007/10/28(日) 15:45:41 | まんざらでもない
 うごめく陰謀、戦略的駆け引きが導く明日の行方は・・・どっちだ!? そんな機動戦士ガンダム00の第4話「対外折衝」の感想です。  ・・・見た目の派手さとは裏腹に、地味な...
2007/10/28(日) 16:03:53 | ゲームの戯言+α
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第04話 MISSION-4 「対外折衝」 評価: ―― 例え利用されていると分かっていても 脚本 黒田洋介 絵コンテ 松尾衡
2007/10/28(日) 16:11:20 | いーじすの前途洋洋。
機動戦士ガンダム00 (1) そろそろアバンのおさらいも飽きてきたねぇ。 キャラが増えるばかりで話が一向に進まないんだから、おさらいなんてしてる暇は無いんでないの? 毎週新しい登場人物が出てくるけど、全然捌ききれてないような気がするなぁ・・・。 リアルIRA
2007/10/28(日) 16:15:56 | 時間の無駄と言わないで
クルツに続きマオ姉さんまで来るとは予想してませんでしたな(゚д゚) それになぜか無乳皇女よりメガネキャラの人の方がえらそうに見えるんですが、やはり偉い人の近くにはそれ相応の...
2007/10/28(日) 16:18:19 | 今日もやられやく
 機動戦士ガンダム00  第04話 『対外折衝』  しつこいぞグラハム!!  タリビア共和国に総攻撃を仕掛けるソレスタルビーイング!!あまりにも一方的な展開にアレルヤ...
2007/10/28(日) 16:20:13 | 荒野の出来事
「対外折衝」タイトルと内容があってるような、あってないような、毎回あれ?って思うってことはあんまりあってないのかもね。今回は、ソレスタルビーイングを利用する国が出てきました。米国がいばってるからユニオンから独立しちゃうよーと軍備増強して、もちろんユニオ...
2007/10/28(日) 16:23:55 | くろまるブログ
今回のミッションはタリビア政府が反米政策の為、ユニオンから脱退。 その時、ソレスタルビーイングの決断っていう話。 ミッションが起こって、さぁどうするみたいな展開が続き 今の所はソレスタルビーングの位置づ
2007/10/28(日) 16:30:47 | 失われた何か
対外折衝 世界は簡単じゃないのよ
2007/10/28(日) 16:42:53 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
『ユニオン』『AEU』『人類革新連盟』の三極体勢の下に、中東のアザディスタン王国
2007/10/28(日) 16:52:24 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
テロの波が押し寄せるアザディスタン王国の実情を説明。化石燃料が枯渇してしまい困窮しているが、軌道エレベーター建設に係っていないのでエルネギー供給権をもっていない、無償の援助が欲しいが難しい、と。だからって何で王制復活、可愛いお姫様が頼み込めば何とかなる...
2007/10/28(日) 16:59:55 | よろず屋の猫
”たとえ利用されると分かっていても、わたしたちは動く――” 軌道エレベータ近くにある南米タリビアが、ユニオンに脱退を宣言。 それは、ソレスタルビーイングの介入を利用する作戦行動だった。 戦争根絶を掲げるCBは、
2007/10/28(日) 17:25:32 | SERA@らくblog
一般の人には、やはり00は難しいみたいで、SEEDの方が良かったと言います。 特に、キラ×アスランがwww 今作においては、刹那とグラハムがライバル関係として、 その辺をカバーしてくれるんでしょうか?
2007/10/28(日) 17:26:18 | 明善的な見方
【アニメ感想】機動戦士ガンダム00第3話「変わる世界」第4話「対外 ...宇宙から地球へと下りてきたセルゲイは、戦闘の跡地を確かめるべく、セイロン島へと向かう。グラハムとカタギリは、ガンダムの存在を重く見たユニオン軍
2007/10/28(日) 18:48:12 | アクションネット
MISSION-4「対外折衝」 この一連の事件で、一番得をしたのはどこかしら? この言葉で、視聴者を篩いにかけてるような気がして、なんか鼻につく第4話ですw 現代戦争の複雑さを、わりと...
2007/10/28(日) 19:11:38 | ACGギリギリ雑記
結局得をしたのは米国のみ…。 米国に若干ケンカ売ってる感じのストーリーの進み方で、ほんとにヒヤヒヤします …と思ったんですが、ソレスタル・ビーイングはタリビア軍を攻撃し...
2007/10/28(日) 20:17:55 | ++ Oasis ++
前回の迷言は「おとめ座とセンチメンタリズム」このフレーズに反応していたBlogさんが多く、これからのグラハムがホモキャラ&ネタキャラとして話題を提供してくれる事に期待されている様でした。 そんな彼の新機体【カスタムフラッグ】黒くてデカくて壮観ですよ。さすが...
2007/10/28(日) 20:35:58 | 紅鏡の鑑
前回のアイルランド紛争を強引に終結させたことで視聴者には若干問題視されましたがその反応も監督達にとっては想定内という感じで安心しました。 各国々の陰謀がとても濃く表現されていて良いですねー リアルにアメリカに喧嘩を売ったような話だったので少しハラハラ...
2007/10/28(日) 20:38:55 | AREHUの凡骨日記
ソレスタルビーイングの武力介入で停戦する国が現れる一方 エネルギー問題でユニオンを脱退する国も現れる 反米感情が強いタリビアはユニオンから脱退し、ユニオン、米軍と一触即発の状況へ そこでやってきたソレスタルビーイング。タリビアを紛争幇助国と見なし武力介入 ...
2007/10/28(日) 20:44:49 | フカヒレ家
ソレスタルビーイングが、ユニオンから独立しようとする勢力から利用されそうになるお話でした。う~ん、既に4話なのですが、各キャラがいっこうに立ってきませんね。ユニオン、人革...
2007/10/28(日) 20:46:15 | 日々の記録 on fc2
ようやくアザディスタン王国のマリナ登場っ! 他にも新キャラ出てきましたが、これ以上増やされたら覚えられないんですけど!!(汗)    ソレスタルビーイングの介入で世界は確かに変わり始めましたが問題も多いですね 人
2007/10/28(日) 20:51:19 | WONDER TIME
 今回は自宅なのでじっくり見られます。でも直前までブログが・・・。マリナは思わせぶりによく登場しますが、いつも何なのかよく分かりません。  人革連はセルゲイにガンダム奪還を指示します。どこの国も同じですね。でも超人部隊って・・・。ピーリスはかつてのガン...
2007/10/28(日) 20:58:39 | つれづれ
内容ソレスタルビーイングが、テロ組織であるとついに人革連が、声明を発表した。そして、ガンダムに対応するために、戦闘を行ったセルゲイ中佐を中心とした部隊が結成される。セルゲイへ下された命令は、『ガンダム奪取』。一方、ユニオンでは、ガンダムへ対抗するために...
2007/10/28(日) 20:59:17 | レベル999のマニアな講義
前回にもましてさらに、人間のドロドロした欲望が描かれていました。「アイルランドの紛争締結って単純すぎないか?」と、思われた方もいたけど、それも想定の内。監視役がいなくなればまた争いが起こるメカニズム。各国はガンダムを手に入れようとしたり、ソレスタルビー...
2007/10/28(日) 21:09:53 | MARGARETの徒然草~DiamondDiva~
起動戦士ガンダム00#04の視聴感想です。 見せ掛けの停戦。 試される意思。 交錯する思惑。 政治的判断能力。 世界はそんなに簡単にはできていない。 ↑さぁポチッとな
2007/10/28(日) 21:13:51 | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
「セイロン島におけるソレスタルビーイングの武力介入により、我々は148名の尊い兵士たちの命を失いました。紛争根絶をうたいながらも、ソレスタルビーイングの行っている行為は国家の秩序を乱す、テロリズム以外の何者でもありません!」 人革連の声明をブリーフィン
2007/10/28(日) 21:21:31 | 埼玉の中心から毎日を語る
中佐に任された任務、それはガンダムの奪取だった。 ガンダムなんてそう簡単に奪えるもんじゃねーよって気もしますが、アッサリ奪われた前例もあるしなぁ(笑) 中佐ならやってくれそうな気がするよ! グラハムの新
2007/10/28(日) 21:25:46 | おもちやさん
機動戦士ガンダム00 (1) ソレスタルビーイングが目指すのは戦争の根絶・・・。そのために、世界中の紛争に武力介入し制裁を加える。そんなソレスタルビーイングの行動原理を利用すべく、タリビアがある行動に打って出た。そして、ガンダムが出動する・・・。
2007/10/28(日) 21:42:23 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「ああああ…初回にスリーランを喰らわなければ…」 「先週と同様にいきなり野球の話からって・・・オイ!」 「いいんじゃないか?あれだけ足が動けば、さ」 「それ試合後の落合監督のインタビューや
2007/10/28(日) 21:44:35 | 白狼PunkRockerS
「とんだ茶番だ」 「ソレスタルビーイング」を利用しようとする国、タリビア。 利用されると分かっていて、逆手に取ったソレスタルビーイング。 ところがどっこい、 ソレスタルビーイングが逆手に取ってタリビアを攻めるであろう事は、 米国もタリビアも分かってま...
2007/10/28(日) 21:49:41 | Luft
1/144 HG ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-11-25価格なぜ急所をついた良い意見に賛同しない?!『ビームサーベルが柄だけだ!』という重要な商品レビューを沢山の方が書いてくだっています。しかし、なぜ賛同してくださる方が少ないのでし
2007/10/28(日) 21:54:11 | ここには全てがあり、おそらく何もない
 ガンダムOO、4話見ました。  相変わらずキャラクターと場面の切り替えが多いアニメで、一体誰が主人公なんだという感じです。サブタイも全くロボットアニメらしくありません(苦笑)。  以下ネタバレ感想。
2007/10/28(日) 22:06:13 | 灰色つれづれ草子
「この一連の事件で一番得をしたのはどこの国かしらね?」
2007/10/28(日) 22:10:07 | tune the rainbow
ソレスタルビーイングを利用する国、される国。 機動戦士ガンダム00 第4話「対外折衝」感想です。
2007/10/28(日) 22:15:04 | ごたまぜ雑記分館
今回はサブタイどおり政治的内容だったので内容としては あんまり楽しいところがなかったわけですが(コラ) セイロン島でのSBの武力介入をテロ行為と断定し、徹底抗戦を宣言した人革連。 戦争の根絶のために必要とあらば、何を
2007/10/28(日) 22:24:42 | Spare Time
第4話「対外折衝」
2007/10/28(日) 22:26:24 | Happy☆Lucky
見終わってどっと疲れたのですが、「イヤだね~政治ってやつは…」ってな感想ぐらいです。 大勢のキャラで繋ぐ一言リレー方式な見せ方、そろそろ疲れてきました。合間に入る『ジオリジン』のCM見たら何だかもう癒されますねぇ。…ララァ、時が見えるよ♪ さて今回のソレ...
2007/10/28(日) 22:43:45 | はざまの欠片
第4話。
2007/10/28(日) 22:44:55 | dequal日記
グラハムのフラッグ完成。 なんでも旋回時に最大で12Gもかかるとか。 この時代の耐Gスーツって凄いんですかね? いや現代の耐Gスーツの性能なんか知りませんけど。(汗 人革連の超人機関(?)ってのは今までのガンダムで言うムラサメ研みたいなもんなんでしょうか? 正直な...
2007/10/28(日) 22:47:47 | チラシの裏
今回は、世界各国から、様々な視点でソレスタルビーイングの存在を批評、或いは利用しようとする者達の姿が描かれました。 そして新たなキャラクター達もちらほら・・・。 多く...
2007/10/28(日) 22:54:01 | のほほんホビー
☆『機動戦士ガンダム00』☆ さぁ、皆でバンダイチャンネルで無料放送されている『SDガンダムフォース』みようぜ!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007/10/28(日) 22:57:27 | starlightmemories
 「ハロ、行くぜ!」(ロックオン・ストラトス)  『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第04話「対外折衝」の感想です。
2007/10/28(日) 23:02:49 | ランゲージダイアリー
機動戦士ガンダム00 第4話「対外折衝」他追加・オンエア中新番組機動戦士ガンダム00 第4話新番組しゅごキャラ! 第4話.(続きを読む) 機動戦士ガンダム00 ♯4「対外折衝」「世界は、簡単じゃないの」 難しいテーマに挑んだもん
2007/10/28(日) 23:05:36 | 興味津々!芸能ニュース
(*゚ω゚);\';,*\'.+刹那の出動噴いたw  刹那は普通に一人暮らししてるからミッションある時どうしてるんだろうと思っていたらまさに今回がその時!!まずは乗り物も持ってる感じじゃなく走りながら港へw走っていける距離
2007/10/28(日) 23:13:52 | 欲望の赴くままに…。
ガンダム00の第4話感想です。 黒フラッグ、かっこいいよ黒フラッグ。
2007/10/28(日) 23:14:15 | ガリューな日々
 ソレスタルビーイングによる紛争介入の結果、400年以上続いていた北アイルランド紛争は 終結に向かい、世界が変わりつつあった。一方セイロン島の紛争による介入により人革連では 148名の兵士達の命が失われ「国家秩序を乱すテロリズム!」と糾弾され、断固とし...
2007/10/28(日) 23:28:20 | アニメのストーリーと感想
ソレスタルビーイングを利用する国。その国すら利用する国。 陰謀渦巻く戦場にガンダムマイスターが赴く。 政治とは彩り変わる万華鏡。
2007/10/28(日) 23:28:49 | 日々の徒然言
 人類革新連盟の会見が流れている。ソレスタルビーイングのなすべき事とは、多くの犠牲を伴う事なのか・・・これは、テロ行為。嫌われたな・・・。軍備増強をするならば、武力介入を続けるのみ。何も終わらない変わらない明日だけがある。【刹那】は何を想うのだろうか・...
2007/10/28(日) 23:29:45 | 現代視覚文化研究会「げんしけん」
どうでもよいことですが、刹那のスカーフがOPでは白、EDでは緑なのが気になります。意外とオシャレさん? 第4話「対外折衝」感想は続きからです。
2007/10/28(日) 23:33:51 | またのに。
え~、やはり思うんですが絵ばかりは小綺麗でヤオイ受けしそうな 美形キャラが歯の浮く台詞をバンバン吐くかる~いノリのこの番組。 個人的には「ガンダム」は冠してほしくなかったですねぇ。 ガンダムっぽいロボットが出てくる「腐女子萌え萌え」って番組名なら まだ許せ...
2007/10/28(日) 23:38:46 | チョ~頑固オヤヂの館
ガンダム。現状、地味な展開が進んでいるので、いまいちとっつきにくいですよね・・・。でもそこはガンダム。この四文字があれば何も問題ないさ。★初回限定特典:解説書+スーパージュエルケース!★初回版★機動戦士ガンダムOO(機動戦士ガン...早速感想。う~ん。なんだ...
2007/10/28(日) 23:41:33 | 物書きチャリダー日記
またキャラ増えた・・・。もう多すぎてわけわかんないですw でも声優が使い回しじゃないだけマシかなw でも、これだけ声優使うと結構金かかりそうですね。やっぱりガンダムの制作費は、そこらの低予算アニメとは違うんでしょうね。 根谷さんキタ━━━━(゚∀゚)━━...
2007/10/28(日) 23:43:03 | ラスの憂鬱な?日記
「対外折衝」 脚本:黒田洋介 キャラクター作画監督:しんぼたくろう メカニック作画監督:高瀬健一 絵コンテ:松尾衛 演出:うえだしげる 「そんなに簡単じゃないのよ、世界は」 ソレスタルビーイングの武力介入によって変わり始めた世界。武装解除する国が出始めたが...
2007/10/28(日) 23:46:01 | お萌えば遠くに来たもんだ!
第4話:「対外折衡」「変った名前・・」と印象に残しながら、隣人ひとりの名前すら覚えられない沙慈君が、大半の視聴者の気持ちを代弁してくれたのかもしれません。(という事はこの登場人物の膨大さは確信犯か?)
2007/10/28(日) 23:52:01 | たいむのひとりごと
第04話 「対外折衝」 この人、マリアが国の実権を担ってるらしいよ ■機動戦士ガンダムOO 第03話 「変わる世界」 ▼fc2ランキング
2007/10/28(日) 23:53:46 | 日頃CALAMITY
タリビアはユニオンを脱退し、独立国家となる事を表明する。 この表明はソレスタルビーイングを誘い出す為の所謂「釣り」な訳ですが、そうと分かっていても動き出すのがソレスタルビーイングの在り方。 戦争幇助をしている国にも武力介入する。 ガンダムは戦争を起こして...
2007/10/28(日) 23:53:49 | WHITE GATE No.6
早くも避難ごーごーなソレスタルビーイング。 が、向こうが強硬な態度できたら更にたたきつぶす気満々。 これは…ラオウとカイオウの戦い!?(爆)
2007/10/28(日) 23:59:40 | 奥様はマダオ
皇女様と眼鏡のコンビ気に入った!眼鏡秘書さんいいですね~気心の知れた仲なのか、タメ口利いてるけど、教えるべき事はちゃんと教え、時には厳しい言葉をかけ、マリナが良き君主となるよう指導する姿はまさに理想的な家臣って感じでした。上下関係を超えて、最も信頼でき...
2007/10/29(月) 00:03:30 | 翠蛇の沼
「機動戦士ガンダム00」第4話はミッションは反米意識の強い国がユニオンを脱退して対抗する宣言をしたタリビア国を殲滅しに掛かるシーンが描かれていた。
2007/10/29(月) 00:10:08 | オールマイティにコメンテート
今回は作画がよろしくないよーな…3話で力尽きましたか?(´д`) MS IN ACTION!! ガンダムヴァーチェバンダイ 2007-12-17売り上げランキング : 1751Amazonで詳しく見る by G-Tools 本編の感想の前に、模型雑誌とか月刊ガンダムエースとか見るとガンダムって4機....
2007/10/29(月) 00:12:04 | 焼きプリン定食(2個目
戯れに見てみた。チャイナ姉さんを見たいがばかりに。 ・機動戦士ガンダム00 第4話「対外折衝」 なんだかよく分からない国が反抗期に入ってみて、でもなんだかよく分からない人に殴り倒されて、なんだかよく分からないまま元の鞘に納まった、そんなお話。 話が進んだ気...
2007/10/29(月) 00:18:51 | 穴にハマったアリスたち
「機動戦士ガンダム00」 第4話 「対外折衝」 をみました。
2007/10/29(月) 00:28:33 | 王 × 冠
 西暦2307年、私設武装組織ソレスタルビーイングは、全世界で起こる紛争の根絶を宣言、武力による介入を開始した。  インド南部、セイロン島への民族紛争に介入し、世界を震撼させたガンダムマイスターに、新たなミッションが下される。  それは、人類に対する...
2007/10/29(月) 00:49:35 | 月の静寂、星の歌
「これは一方的だ」って、この言葉が全てを代弁してるんですけどぉぉぉぉ~~!!(><)?今回で4回目の放送なわけですが、皆さん的にどうなんでしょう?今回作画もあれでしたし・・・。影なさすぎ(><)キャラ先行になってしまった「運命」とは違った作りなのは...
2007/10/29(月) 00:50:32 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
 地球の化石燃料が枯渇した西暦2307年、3つの国家群により建造された3本の軌道エレベータと、太陽光発電システムによって、人類は、半永久的なエネルギー供給を手にするまでに至っていた。  しかし、各国家群は、己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサムゲームを...
2007/10/29(月) 00:51:52 | 月の静寂、星の歌
1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ (2007/10/12)バンダイ この商品の詳細を見る 機動戦士ガンダム00 第4話の感想です。 「たとえ利用されるとわかっていても……私達は動く……」
2007/10/29(月) 01:03:25 | 紅蓮の煌き 
土曜に仕事入るとかマジありえないよなぁ。さーて録画してたガンダム00でも見るか!! ( ゚Д゚)ポカーン…マジで? 自室のテレビデオで録画した自分に絶望した!! っていうか今時ビデオで録画してるってどん
2007/10/29(月) 01:19:51 | LIV-徒然なるままに
4話にしてやっとメインヒロイン(?)のマリナ・イスマイールがまともにしゃべりましたよ。このペースだと刹那たちと関わるのはまだ先になりそう。
2007/10/29(月) 01:31:48 | 紙の切れ端
政治色の強い展開でしたね。 まぁその辺は人それぞれに思うところがあるのが普通なので、 あまり触れないことにします。 私は、OOは娯楽として見ているのでご了承下さい。 まぁ要するに作戦については喧嘩両成敗、みた
2007/10/29(月) 01:41:58 | 姫君ノ食卓
第4話は根谷美智子さん、‥‥リザ・ホークアイの声が聴けただけで充分ですわ 個人的には。(大好きなんでw。 王女であるマリナの側近のくせに、やけに生意気な上から目線で喋ってきやがるw。 今回はソレスタルビーイングを利用する諸外国のお話でした。 個人的に...
2007/10/29(月) 02:10:50 | 最後に笑うのは誰か
個人的には期待の大きい今作の第四話の感想のコーナー。 とはいえ、詳しい番組内容は他のブログでさんざん語られると思うので省略。私はただ気になった部分を書くだけなのである。 そんな第4話の視聴メモは続きをどうぞ
2007/10/29(月) 02:48:43 | アホ理系青年の主張~窓野マサミ☆シニカルクエスト~
武力紛争などを抑えるための武力鎮圧にて起きた犠牲などを理由に上げ人類革新連盟からのCBへの反抗声明発表にて第4話スタートします。 ■アザディスタン王国 太陽光発電、機動エレベーター製作に参加しなかった国。 化石燃料ばかりに頼ってきた結果である。 こ...
2007/10/29(月) 03:25:04 | 「maybe・・・」 Makot\'s Blog
第4話「対外折衝」 セイロン島へのソレスタルビーイングの介入により、奪われた148の命。 ソレスタルビーイングはテロリズム以外の何者でもない。人革連は、断固とした態度で挑んでいくと宣言。 その宣言を静かに聞いているソレスタルビーイング。あの島への介入だけ...
2007/10/29(月) 07:58:44 | ぎんいろ(旧夢の日々)。
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/37309208.html #03「変わる世界」レビューはこちら] = = [[attached(1,center)]] 正論w それ☆すたの面々がテロ屋として認められました。 つか前回、リアルIRA(だっけ?)の活動停止までの経緯があんま描かれな
2007/10/29(月) 09:21:12 | 846の世界
「利用できると言うことよ、彼らを」 ということで、ソレスタルビーイングを利用しようと言う国が現れてしまいました。 それはタリビア。 反米意識もある国だったためユニオン脱...
2007/10/29(月) 09:22:00 | ジャスタウェイの日記☆
「とんだ茶番だ」 ということでティエリアの出動は今回ナシっすか!!  ↓  ↓
2007/10/29(月) 11:54:58 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
来ましたー!!!黒いカスタム・フラッグ!!!でも水中戦闘はダメかー!汎用性高すぎるぞ、ガンダム!!!ということでなかなかエクシアとタイマンで戦えないグラハムのもどかしさを感じますわー!!!人革連と同じくガンダムを奪取したほうが速いかも!?戦争幇助国もソ...
2007/10/29(月) 12:28:41 | おぼろ二次元日記
「例え利用されると分かっていても、私達は動く……」
2007/10/29(月) 12:44:14 | 反逆者を追え!
『機動戦士ガンダム00』第04話 「対外折衝」/作画が少しばかり崩れました。第三話まで気合が入りすぎていたので相対的に悪く見えるだけだとは承知していますが何もマリナ皇女殿下にようやくスポットライトが当たった回に持ってくることはないと力説したくなる次第です。 g...
2007/10/29(月) 13:48:13 | 買い物メモ
「これは一方的だ」タイトルから考えて、今回”かけひき”なんてしていないんじゃないかと思ってしまいましたが。ガンダムマイスターの言葉と真逆じゃねε=(>ε<)?古谷さんのあらすじで「未だひとつになれない」って言ってたんですけど、人類って別に一つにならなく...
2007/10/29(月) 15:46:34 | まったり感想日記
3話まででとりあえずのソレスタルビーイングの目的とその行動によって変わり始める世界というのを描いていたけど、今回はその結果世界がどう反応していってるかというのを描かれたという感じ。 ソレスタルビーイングの行
2007/10/29(月) 16:12:37 | 蒼碧白闇
[アニメ 機動戦士ガンダム00 #04 「対外折衝」] 絶対的な軍事力を誇るソレスタルビーイング。 それをも利用して使って自国の利益にしようとする人間の欲。 各国それぞれの力...
2007/10/29(月) 17:52:34 | 王様の耳はロバの耳 [beta3]
★感想・第4話 ソレスタルビーイング(CB)の力を充てにしユニオン脱却の声明を出すタリビア共和国、そのことで米国を抱えるユニオンと対立するタリビア、CBの存在が新たな火種を撒いてしまう。 やはりリアルIRAは一
2007/10/29(月) 18:39:40 | テトレト空想我学
「対外折衝」 1/100 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 275Amazonで詳しく見る by G-Tools 強硬な反米主義で鳴らす南米のタリビアがユニオンからの独立を宣言した。 直ちに軍を派遣するアメリカと、迎撃準備
2007/10/29(月) 20:18:26 | 本を読みながら日記をつけるBlog
 ミッションばかりです……。  今回はOPにも出てきている、アザティスタン王国のマリナが登場。  少しは物語に絡みが出てくるだろうか。  それにしても、ミッションを淡々とこなされても、いまいち盛り上がりが……。  政治的かけ引きはわかるんだけど、どうも...
2007/10/29(月) 20:29:46 | くらやみ亭
主人公の刹那、大人しいですよね。 既に脇キャラに食われてる気がしないでもないんですがw 公園で一人食事中・・・・・一言も喋らないww 何を考えているのやら・・と思っていた...
2007/10/29(月) 20:44:15 | マリンカリン倶楽部
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
2007/10/29(月) 20:58:50 | アニメって本当に面白いですね。
まずはひとこと やっとマトモなMS戦が見られそう! 今すぐ見せろ、さあ見せろ!! 「米軍のフラッグです!スペックの二倍以上のスピードで、エクシアを猛追しています!!」のくだりは、2000年放映のNHK大河ドラマ『葵 徳川
2007/10/29(月) 21:12:37 | BLOG不眠飛行
萌ってより、ツッ込みドコロ満載~。 なので箇条書きで。 ●ハロがデカい…?ボーリング球ぐらい?手乗りサイズの可愛いイメージがあったんですけど? ●今作のハロはロックオンの私物?(種みたいにアスラン手作りとかそのようなエピソードは?) なんだかデュナメ...
2007/10/29(月) 21:38:54 | *Estrellita*
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第4話「対外折衝」 アザディスタン王国の国内は荒れている。 マリナ姫は、国の先行き、CBの出方に思いを巡らす。 人革連、対ガンダム専任部隊新設。 配属されて来たのは、「超
2007/10/29(月) 21:43:50 | salty blog
スペックの2倍
2007/10/29(月) 22:56:11 | オザワstyle
OPでも登場しているアザディスタン王国第一皇女マリナ・イスマリール。 どうやら、メインヒロインぽい? しかし、それ以上に存在感があったのはメガネキャラのシーリンw 声も根谷さんなので一癖も二癖もありそうw
2007/10/29(月) 23:00:35 | リリカルマジカルS
貧乳キャラキタコレww これでこのキャラが男だったら、俺の目は節穴というかもうダメだろうね。 『こんにちは。刹那(以下略です。ガンダムと他の国の機体の差は圧倒的と言われてるこの頃ですが・・・』  
2007/10/29(月) 23:59:18 | たまにもゆる
鳥兵1号!?
2007/10/30(火) 03:46:59 | 空色☆きゃんでぃ
機動戦士ガンダム00の第04話「対外折衝」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/10/27
2007/10/30(火) 08:20:09 | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
今回の話の評価は人によって様々だろうなぁ、と思った今回。 本編でも「世界は簡単じゃない」と言われていたように、本当に今回は政治的経済的に複雑な話でした。 これ絶対、本来の視聴者層はわけわかんないだろう(笑)。 どうやらガンダム00世界の3強国家は某ブ
2007/10/30(火) 12:25:57 | 突撃! 俺ん家の晩ご飯
品質評価 14 / 萌え評価 30 / 燃え評価 8 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 20 / お色気評価 6 / 総合評価 15レビュー数 272 件 第4話「対外折衝」のレビューです。
2007/10/30(火) 19:07:07 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
ガンダムOOは各国がガンダムに対抗する組織やロボの準備が進んでいて ガンダムはタリビアに武力介入も利用され最後はガンダムが海に落ちたが 今回はガンダム介入を中止なら宣言に背くし利用されるの承知で介入したし 日本Sは3戦で試合の終了後に追記します 1...
2007/10/30(火) 21:25:31 | 別館ヒガシ日記
地味なりに面白くなってきたかな?次回以降はさすがに個人にスポットをあてるみたいですしまぁ面白くなってくと思いますが今回もソレスタルビーングにたいする世界の対応を神視点で見ていった感じですねここまで状況説明だけで話を進めるのもある意味すごいな・・・・最初...
2007/10/30(火) 22:00:23 | にき☆ろぐ
ヴァーチェ出てないよヴァーチェ(ノД`) 友人S氏「ヴァーチェいらない子(´_ゝ`)」 maharia「いらないとかゆうなーーーっ!!( ゚Д゚)クワッ」 あーもー、水島さんのイケズ!黒田さん...
2007/10/31(水) 13:59:39 | 中濃甘口 Second Dining
どんどん新キャラ登場してます。 強化人間ぽい超人機関の兵士さん。 そういう発想の兵士を中国主体の組織に登場させるあたり、 少し気持ちが悪いものを感じます。 石油価値暴落によって国力の衰えた国の王女さま。 メタンハイドレードが登場した今、 妙に生々しい設定の...
2007/10/31(水) 20:40:22 | Sign of Recognize
最近ヘビロテBGMです~~今も聞きながら書いてたり(*´∀`) DAYBREAK’S BELLL’Arc~en~Ciel、 他 (2007/10/10)キューンレコード この商品の詳細を見る 最近HDD&DVDレコーダー買ったのでさっそく高画質で録っ
2007/10/31(水) 21:41:52 | † CROWN †